様々なケースで利用されるようになってきたLINE公式アカウントですが、ツグクリエイトではLINE公式アカウントならびにLINE APIを活用したLINEサービス「TSUGU MARKETING for LINE」をご提案いたします。
LINE APIでできること
・チャットボット開発
・LINEログイン機能
・IoT開発
・音声アシスタントの開発
・LINE決済機能
・ソーシャルボタン・通知機能
LINE APIの中で最も利用されるものはLINE Messaging APIです。LINE Messaging APIでできることについて、ご説明いたします。
LINE Messaging APIでできること
・友だち一覧表示
・メッセージの送受信
・グループチャット、1to1チャットでの応答
・スタンプや画像の送受信
・動画や音声の送受信
・位置情報
・テンプレートメッセージ(ボタンやカルーセルメッセージの配信など)
・メッセージのセグメント配信/ステップ配信
・友だちのニックネーム取得
・ブロック状況の確認
・こちらから新規発信の1対1トーク
LINE APIを活用することでホームページやマーケティングオートメーション、CRMと連携させることのできるLINEですが、まだまだ活用されていない現状があります。ツグクリエイトでは、ホームページの制作にとどまらず、LINEの活用についてもご提案いたします。
TSUGU MARKETING for LINEの料金
TSUGU MARKETING for LINE(LINE API)の初期制作費
80万円〜
(連携させるウェブサイトやCRM、マーケティングオートメーションにより金額は変更します。)
LINE公式アカウント利用料(月額)
フリープラン | ライトプラン | スタンダードプラン | |
---|---|---|---|
月額固定 | 無料 | 5,000円 | 15,000円 |
無料メッセージ通数 | 1,000通 | 15,000通 | 45,000通 |
追加メッセージ料金 | 不可 | 5円 | ~3円詳細はこちらよりご確認ください。 |