SNS活用(11) コンテンツ作成

公開日:2019/08/10   最終更新日:2019/08/13

写真の選び方


ある程度SNSの投稿が増えてくると、イメージを統一していくことが大事になります。投稿イメージが統一されていると、見やすいですし、美しいです。撮るものがいつも同じ、とまでこだわらなくとも、写真を加工する時のフィルターをいつも同じものにするとか、文章の量を同じぐらいにするとかすると、かなり雰囲気が統一されてきます。元気な感じなのか、癒し系なのか、大人っぽい感じなのかなど、自分が伝えたいイメージを、投稿内容に反映していきます。

 

 最低でも週に一回は投稿しよう!とせっかく決めてやり始めたのに、なかなかネタが思いつかずに、更新が遅れがちになち、反応もなく、つまらなくなってSNSから離れてしまう…、という例がかなり多いのではないかと思います。更新が3ヶ月とか(判断する年月は人それぞれですが)止まっていると、わたしはこのお店廃業してるんじゃないだろうか…?と疑ってしまいます。SNSの投稿が滞らずに進んでいくために、写真をセレクトしておきましょう。自分でとったものでもいいですし、メディアに載る時に撮ってもらって、使ってOKと言われているものなんかがあればよりいいですね。お店が長いとデータもたくさんたまっているはずです。整理していなければ、ぜひしてください!古い写真データも、お店の歴史を知ってもらえるネタになるかもしれません。ネタに困ったときはそのフォルダを見てネタを作ります。ネタはあるのに写真がない!というときも仕事が早くなりますよ。

動画の活用

動画は、どのSNSでも使える機能です。使いこなしていますか?動画は、写真よりみずみずしい世界観を伝えることができます。とれたて野菜や活けたばかりの花の輝き、まだ動いているエビやイカの活き造り、針が動くウニや生簀で泳ぐ魚。それらは、見慣れている人にとってはなんてことはない光景かもしれませんが、見ている人にとっては驚きの動画なんですよ。毎日そこまで新鮮ではないにしても、新鮮さにこだわっていたり、注文すれば用意できたりするのであれば宣伝しない手はないでしょう。実際に同じものが出てきたときの喜びはひとしおのはずです。

 ぜひ新鮮な目で一度見渡してみてください。自慢したくなること、こだわっていること、大事にしていること、たくさんあるはずです。